It is the 沼の見える化
この記事はおすすめのレンズを紹介する系の記事ではありません。主に、すでにαシリーズのカメラをお持ちの方で、eマウントのレンズにはどんなの物があったかもおよそわかっている方向けに、一覧で見られるように整理した記事です。
ソニー用レンズがだいぶ増えてきてレンズ選びする際に価格.comなどを見ても今ひとつ探しにくかったので、よく購入先で検討するソニー・シグマ・タムロン・カールツァイスの4社のうち、フルサイズ対応・オートフォーカス対応のeマウントレンズを焦点距離の短い側から全て羅列します。
ソニー eマウント フルサイズ用レンズ 一覧表
ソニー、シグマ、タムロン、カールツァイスのレンズを一覧で網羅
GM、Gレンズ、Artなどグレードについて敢えて分けずに一緒くたに一覧にしています。広角側の数字の小さいものから順に並べています。スマートフォンの方は横スクロールできます。
焦点距離 | F値 | メーカー | 製品名 | グレード |
12-24 | 2.8 | ソニー | SEL1224GM | GM |
12-24 | 4 | ソニー | SEL1224G | G |
14 | 1.8 | ソニー | SEL14F18GM | GM |
14 | 1.8 | SIGMA | 14mm F1.8 DG HSM | Art |
14-24 | 2.8 | SIGMA | 14-24mm F2.8 DG DN | Art |
16 | 2 | ソニー | SEL057FEC | コンバーター |
16-35 | 2.8 | ソニー | SEL1635GM | GM |
16-35 | 4 | ソニー | SEL1635Z | Zeiss |
17-28 | 2.8 | TAMRON | 17-28mm F/2.8 Di III RXD | – |
18 | 2.8 | カールツァイス | Batis 2.8/18 | – |
20 | 1.4 | SIGMA | 20mm F1.4 DG HSM | Art |
20 | 1.8 | ソニー | SEL20F18G | G |
20 | 2.8 | TAMRON | 20mm F/2.8 Di III OSD M1:2 | – |
21 | 2 | ソニー | SEL075UWC | コンバータ |
24 | 1.4 | ソニー | SEL24F14GM | GM |
24 | 1.4 | SIGMA | 24mm F1.4 DG HSM | Art |
24 | 2 | SIGMA | SIGMA 24mm F2 DG DN | Contemporary |
24 | 2.8 | ソニー | SEL24F28G | G |
24 | 2.8 | TAMRON | 24mm F/2.8 Di III OSD M1:2 | – |
24 | 3.5 | SIGMA | 24mm F3.5 DG DN | Contemporary |
24-70 | 2.8 | ソニー | SEL2470GM | GM |
24-70 | 2.8 | SIGMA | 24-70mm F2.8 DG DN | Art |
24-70 | 4 | ソニー | SEL2470Z | Zeiss |
24-105 | 4 | ソニー | SEL24105G | G |
24-240 | 3.5-6.3 | ソニー | SEL24240 | – |
25 | 2 | カールツァイス | Batis 2/25 | – |
28 | 1.4 | SIGMA | 28mm F1.4 DG HSM | Art |
28 | 2 | ソニー | SEL28F20 | – |
28-70 | 2.8 | SIGMA | 28-70mm F2.8 DG DN | Contemporary |
28-75 | 2.8 | TAMRON | 28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036) | – |
28-75 | 2.8 | TAMRON | 28-75mm F/2.8 Di III VXD G2(Model A063) | – |
28-200 | 2.8-5.6 | TAMRON | 28-200mm F/2.8-5.6 Di III | – |
28-135 | 4 | ソニー | SELP28135G | G |
28-70 | 3.5-6.3 | ソニー | SEL2870 | – |
28-60 | 4-5.6 | ソニー | SEL2860 | – |
35 | 1.2 | SIGMA | 35mm F1.2 DG DN | Art |
35 | 1.4 | ソニー | SEL35F14GM | GM |
35 | 1.4 | ソニー | SEL35F14Z | Zeiss |
35 | 1.4 | SIGMA | 35mm F1.4 DG DN | Art |
35 | 1.4 | SIGMA | 35mm F1.4 DG HSM | Art |
35 | 1.8 | ソニー | SEL35F18F | – |
35 | 2 | SIGMA | 35mm F2 DG DN | Contemporary |
35 | 2.8 | ソニー | SEL35F28Z | Zeiss |
35 | 2.8 | TAMRON | 35mm F/2.8 Di III OSD M1:2 | – |
35-150 | 2-2.8 | TAMRON | 35-150mm F/2-2.8 Di III VXD(Model A058) | 発売前 |
40 | 1.4 | SIGMA | 40mm F1.4 DG HSM | Art |
40 | 2.5 | ソニー | SEL40F25G | G |
40 | 2 | カールツァイス | Batis 2/40 CF | – |
45 | 2.8 | SIGMA | 45mm F2.8 DG DN | Contemporary |
50 | 1.2 | ソニー | SEL50F12GM | GM |
50 | 1.4 | ソニー | SEL50F14Z | Zeiss |
50 | 1.4 | SIGMA | 50mm F1.4 DG HSM | Art |
50 | 1.8 | ソニー | SEL50F18F | – |
50 | 2.5 | ソニー | SEL50F25G | G |
50 | 2.8 | ソニー | SEL50M28 | マクロ |
55 | 1.8 | ソニー | SEL55F18Z | Zeiss |
65 | 2 | SIGMA | 65mm F2 DG DN | Contemporary |
70 | 2.8 | SIGMA | 70mm F2.8 DG MACRO | Art |
70-180 | 2.8 | TAMRON | 70-180mm F/2.8 Di III VXD | – |
70-200 | 2.8 | ソニー | SEL70200GM | GM |
70-200 | 4 | ソニー | SEL70200G | G |
70-300 | 4.5-5.6 | ソニー | SEL70300G | G |
70-300 | 4.5-5.6 | TAMRON | 70-300mm F/4.5-6.3 Di III RXD | – |
85 | 1.4 | ソニー | SEL85F14GM | GM |
85 | 1.4 | SIGMA | 85mm F1.4 DG DN | Art |
85 | 1.4 | SIGMA | 85mm F1.4 DG HSM | Art |
85 | 1.8 | ソニー | SEL85F18 | – |
85 | 1.8 | カールツァイス | Batis 1.8/85 | – |
90 | 2.8 | ソニー | SEL90M28G | G |
90 | 2.8 | SIGMA | SIGMA 90mm F2.8 DG DN | Contemporary |
100 | 2.8 | ソニー | SEL100F28GM | GM |
100-400 | 4.5-5.6 | ソニー | SEL100400GM | GM |
100-400 | 5-6.3 | SIGMA | 100-400mm F5-6.3 DG DN OS | Contemporary |
105 | 1.4 | SIGMA | 105mm F1.4 DG HSM | Art |
105 | 2.8 | SIGMA | 105mm F2.8 DG DN MACRO | Art |
135 | 1.8 | ソニー | SEL135F18GM | GM |
135 | 1.8 | SIGMA | 135mm F1.8 DG HSM | Art |
135 | 2.8 | カールツァイス | Batis 2.8/135 | – |
150-500 | 5-6.7 | TAMRON | 150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD | – |
200-600 | 5.6-6.3 | ソニー | SEL200600G | G |
400 | 2.8 | ソニー | SEL400F28GM | GM |
600 | 4 | ソニー | SEL600F40GM | GM |
各メーカーについて
基本的にハイグレードな製品ほど作りはよくできていますが、新しい物の方が進んだ技術が取り入れられているため、古いハイランクのレンズより新しい低ランクのレンズの方が良く撮れるケースもあります。グレードだけを評価の基準にしない方が良いでしょう。
ソニー
当たり前ですがソニーのカメラ用のレンズなのでソニーが最もラインナップが充実しています。GM、G、Zeiss、無印の4グレードに別れており、無印といえども近年はとても良いレンズが出てきています。フルサイズとAPS-Cのマウントが同じなので初めての方にはその辺りがわかりにくいかもしれません。(そのうちAPS-Cのレンズだけをまとめた物も作るかも。)
GM
G Masterの略。ソニーの最高峰レンズ。基本的にはソニーの中では最高画質ですが、その分重くて値段も高くなります。新開発の超高度非球面レンズをはじめ、ソニーが誇る光学技術を惜しみなく投入。個人的には2019年以降特にGMもGレンズも出来がよくなったと感じています。
G
ソニーの光学テクノロジーを集約させ、優れた描写力を実現させた「Gレンズ」。高精度な非球面レンズ、なめらかで美しいぼけ味を生む円形絞り、ED(特殊低分散)ガラスなど、磨き抜かれた光学性能。最近はGレンズもとても出来がいいのでGレンズで十分と感じる人も増えてきているのではないでしょうか。
Zeiss(ツァイス)
カールツァイスというドイツ発祥の光学メーカーとソニーで共同開発されたα専用レンズ。ソニー公式のコメントでは「忠実な色再現とヌケの良い透明感のある描写」とありますが、個人的にはコントラスト故にシャープに映るのいで解像感があり、色味はやや淡白でどこか物寂しい雰囲気を描写できる味のあるレンズだと感じています。
少しややこしいですが、ソニーがメーカーとして販売しているカールツァイスレンズ以外に、カールツァイスがメーカーとして販売しているeマウント用レンズもあります。
シグマ(SIGMA)
ソニーeマウントの中ではソニーの次にたくさんのレンズを扱っています。Art、Contenporary、Speedの3種類のグレードがあります。(ソニーeマウント向けレンズにはSpeedレンズはありませんが。)どの製品もよく作り込まれており、ちょっと重めだけどコスパの良いレンズを作ってくれる印象です。ソニーと同名でライカやキャノン、ニコン向けのレンズも販売しているので、購入するときはマウントを間違えないようにしましょう。
Art
「あらゆる設計要素を、最高の光学性能と豊かな表現力に集中して開発。高水準の芸術的表現を叶えるアーティスティック・ライン」と公式が説明する最高峰のレンズ。ソニーでいうGMレンズとGレンズが一緒になったようなところでしょうか。
Contemporary
Contemporary=現代的な。「最新のテクノロジーを投入、高い光学性能とコンパクトネスの両立で、幅広い撮影シーンに対応するハイパフォーマンス・ライン」ということでコスパ抜群モデルです。最近だと28-70mm F2.8 DG DNという標準ズームレンズがまさにこのコンパクトかつハイパフォーマンスを体現しています。
タムロン(TAMRON)
ソニー、シグマに比べるとコスト抑えめの製品が多いですが、安いからといってモノが悪いわけでは全くありません。タムロンの大三元レンズ28-75mm F/2.8 Di III RXD・70-180mm F/2.8 Di III VXD・70-300mm F/4.5-6.3 Di III RXDhはコストパフォーマンス抜群のモデルでソニー製を抑えるほどの人気です。樹脂製の筐体を用いていることが多く軽量な傾向にあるので、旅のお供としても相性抜群です。
カールツァイス(Carl Zeiss)
今となっては各社当たり前となっていますが、レンズにコーティングを施す技術は元々ツァイスが開発したものであり、現在でもレンズコーティングに於いて非常に高い技術を持っています。このコーティングを施されたレンズが描く写真はコントラストの高さ故にシャープに感じられるものが多く、「ツァイスらしいカリカリした絵」といった表現されることも多いです。数値的な解像感だけでなく感性に訴えてくる、そんなレンズを製造しているメーカーです。なお、上記の一覧にはAF対応のレンズを紹介したが、その他にマニュアル専用のレンズも存在します。
レンズを買うときのおすすめの買い方
基本的にはどのメーカーも家電量販店やカメラショップなどで新品を買うのがおすすめですが、ソニーのレンズのうち20万円〜くらいのレンズはソニーストアで購入することをおすすめしています。というのは、ソニーの製品は株主優待券(金券ショップやフリマなどで買えます)を使うと5回まで金額に関係なく15%オフにすることができるからです。
ソニーストアの方が家電量販店よりも定価が高いので、15%オフにしても金額にすると家電量販店の10%ポイントと比べると少し高い場合などもあるかもしれませんが、ソニーストアで購入した場合しか付けられない長期保証ワイドが期間を水濡れや落下での故障も守ってくれる大変心強い保証になっている為、高級なレンズやカメラを買う場合は絶対にこちらがおすすめです。
購入店で補償をつけない場合はこういった補償に絶対に入っておくことをおすすめします。
また、ソニーカードでクレジットカード払いをすると更にそこから3%OFFにすることも可能です。
終わりに
おすすめのレンズの紹介もいいですが、おすすめは何を撮るためにおすすかが明確でないとあまり有益な情報にならないので、こんなの撮るためにどんな機材使ったらいいかな〜?なんて疑問が出てきた方はInstagramなどからお気軽にご質問ください。
フォローしてもらえると鼻血出して喜びます。